新潟県こむすび定期

こむすび県にいがた 子育てがしっかり実をむすぶ、そんな、「子むすび県」へ。

詳細

令和5年4月1日以降に生まれた所定の条件を満たすお子さまで、新潟県発行の認定証明書をお持ちの方(親権者様)がお作りいただける定期預金です。

商品名

新潟県こむすび定期

金利

上乗せ後金利は1.002%(複利)
※店頭金利0.002%に上乗せ金利1.000%

対象者

令和5年4月1日以降に生まれた以下のお子様で、新潟県発行の認定証明書をお持ちの方(親権者様)

  • 新潟県内に住所を有する1歳未満のお子様

    スーパー定期:預入期間 2年(単利型)預入金額 5万円
    スーパー定期:預入期間 5年(複利型)預入金額 5万円

    ※期間別でそれぞれ作成し、合算で10万円となります。

  • 1歳から3歳未満の間に県外から県内に転入したお子様

    スーパー定期:預入期間 3年(複利型)預入金額 5万円

その他

自動継続扱いはお取扱いいただけません。(定型)
証書式に限定いたします。

申込時一括預入で預入単位は5万に限定とし、払い戻し時は満期日以後に一括して払い戻しします。

ノベルティ

ふんわりおしりふき80枚3P+ふんわり手口ふき80枚2P
純水使用・弱酸性・アルコールフリー・パラベンフリー・無香料タイプ

苦情処理措置・紛争解決措置

苦情処理措置

ご契約内容や商品に関する相談・苦情・お問い合わせは、お取引のある「営業店」または下記の「お客様相談室」をご利用ください。

お客様相談室
協栄信用組合(総務部)
電話番号
0120-66-1534
受付日
月曜日~金曜日(土・日曜日、祝日及び金融機関の休業日は除く)
受付時間
9時00分~17時00分

なお、苦情対応の手続きについては、別途リーフレットを用意しておりますので、お申し付けください。

紛争解決措置

  • 新潟県弁護士会 示談あっせんセンター(電話:025-222-5533)
  • 東京弁護士会 紛争解決センター(電話:03-3581-0031)
  • 第一東京弁護士会 仲裁センター(電話:03-3595-8588)
  • 第二東京弁護士会 仲裁センター(電話:03-3581-2249)

で紛争の解決を図ることも可能ですので、ご利用を希望されるお客さまは、上記の「協栄信用組合(総務部)お客様相談室」または下記窓口までお申し出ください。

窓口
(社)全国信用組合中央協会 しんくみ苦情等相談所
受付日
月曜日~金曜日(土・日曜日、祝日および協会の休業日は除く)
受付時間
9時00分~17時00分
電話番号
03-3567-2456
住所
〒104-0031 東京都中央区京橋1-9-5(全国信用組合会館内)

その他参考となる事項

  • 満期日以後の利息は、解約日または書替継続日における店頭表示の普通預金利率により支払います。
  • 総合口座の担保とすることはできません。