ホーム>きょうえいについて>SNS運用ガイドライン
SNS運用ガイドライン

SNS運用ガイドライン

ぜひ、きょうえいのSNSをフォローしてください!

協栄信用組合ソーシャルメディア運用ポリシー

1. アカウント情報

 協栄信用組合(以下「当組合」という。)は、ソーシャルメディアの公式アカウント(以下「当アカウント」という。)として、以下のアカウントを開設しています。

■ソーシャルメディア名:X(旧Twitter)
 〇(1)アカウント名:きょうえい信用組合
  (2)アカウントURL:https://twitter.com/kyoei_shinkumi

■ソーシャルメディア名:LINE(ライン)
 〇(1)アカウント名:きょうえい信用組合
  (2)アカウントURL:https://lin.ee/RGX1LTc

2. 目的

 本ポリシーは、当組合の公式アカウントの運用に関する事項について定めます。

3. 基本方針

 当アカウントは、当組合の施策等に関する情報を発信し、利用者に当組合の施策等に対する理解や認識を深めていただくことを目的とします。
 また、当アカウントは、専ら情報発信を行うものとし、原則として、個別返信等は行わず、御意見・お問合わせについては、当組合の各種窓口において受け付けます。

【当アカウントに係るご意見・お問合せ】

以下まで電話でご連絡ください。
営業推進部
電話番号:0256-61-1507

【当組合に対するご意見・お問合せ】

問合せフォームよりご連絡ください。

4. 運用方法

 当アカウントは、当組合職員において運用し、当組合の施策等に関する情報を発信することとします。

 基本的には、当組合ウェブサイトに掲載された情報等を中心に発信しますが、特定の利用者に対する情報提供の場合や当組合ウェブサイトによる提供が適当ではないと判断される場合には、利用者の範囲、利用頻度、提供に係る経緯等を勘案し、当アカウントにおいて新たな情報を発信することがあります。
 なお、国、地方公共団体及び顧客企業のアカウント及びウェブサイト、並びに地域住民に情報提供を行うために有用性が高いと思われるアカウント及びウェブサイトについては、フォロー及びその発信する情報の引用・リツイート等をする場合があります。

5. 留意事項

 ご利用のブラウザの種類等の閲覧環境によっては、リンク先のページをうまく読み込めないなど、閲覧に支障が出る場合があります。

6. 免責事項

  • 当アカウントの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、当組合は、利用者が当アカウントの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。
  • 当組合は、利用者により投稿された当アカウントに対するコメント等につきまして一切責任を負いません。
  • 当組合は、当アカウントに関連して生じた利用者間のトラブルまたはその被った損害について、また、当アカウントに関連して生じた利用者と第三者間でのトラブルまたはその被った損害については、一切責任を負いません。
  • コメント等の投稿にかかる著作権等は、当該投稿を行った利用者本人に帰属しますが、投稿されたことをもって、利用者は当組合に対し、投稿コンテンツを全世界において無償で非独占的に使用する権利を許諾したものとし、かつ、当組合に対して著作権等を行使しないことに同意したものとします。
  • 上記の他、当アカウントに関連して生じたいかなる損害についても当組合は一切の責任を負いません。

7. 利用者による書き込みの削除等

以下の各項に該当する場合、予告なく削除またはアカウントのブロック等を行う場合がありますので、あらかじめ御了承ください。

  • 法律、法令等に違反する内容又は違反するおそれがあるもの
  • 特定の個人・団体等を誹謗中傷し、又は名誉若しくは信用を傷つけるもの
  • 犯罪行為を助長するもの
  • 政治活動、選挙活動、宗教活動を目的とするもの又はこれらに類似するもの
  • 特許権、意匠権、著作権、商標権、肖像権など当組合又は第三者の知的所有権を侵害するもの
  • 広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの
  • 人種・思想・信条等の差別又は差別を助長させるもの
  • 同一利用者により繰り返し投稿される、同一内容のコメントや似通ったコメント
  • 公の秩序又は善良の風俗に反するもの
  • 虚偽や事実と異なる内容及び単なる風評や風評を助長させるもの
  • 機密情報又は本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいする等プライバシーを害するもの
  • 他の利用者、第三者等になりすますもの
  • 有害なプログラム等
  • 虐待的、卑猥、下品、侮辱的な表現などを含む不適切なもの
  • 意見表明なく、当ページの利用者を他のウェブサイト等へ誘導することを目的とするもの
  • 当組合の発信する内容の一部又は全部を改変するもの
  • 当組合の発信する内容に関係ないもの
  • 該当するソーシャルメディアの利用規約に反するもの
  • その他、当組合が不適切と判断した情報及びこれらの内容を含むリンク等

8. 著作権について

 当アカウントで掲載している情報(以下「コンテンツ」といいます。)の著作権は、当組合又は正当な権利を有する者に帰属します。
 コンテンツについては、以下の(1)~(6)に従い、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用することができ、商用利用も可能です。
 また、数値データ、簡単な表・グラフ等は著作権の対象ではありませんので、これらについては本ポリシーの適用はなく、また、投稿に対するコメント等の機能についても、自由に利用できます。
 なお、コンテンツを利用するに当たっては、本ポリシーに同意したものとみなします。

(1)出典の記載について

ア コンテンツを利用する際は出典を記載してください。
 (記載例)
  出典:X「きょうえい信用組合」 

イ コンテンツを編集・加工等して利用する場合は、上記出典とは別に、編集・加工等を行ったことを記載してください。なお、編集・加工した情報を、あたかも当組合が作成したかのような態様で公表・利用することは避けてください。
 (記載例)
  「X 協栄信用組合」を加工して作成

(2)本ポリシーが適用されないコンテンツについて

以下のコンテンツについては、本ポリシーの適用外となります。
組織や特定の事業を表すシンボルマーク、ロゴ、キャラクターデザイン

(3)準拠法と合意管轄について

ア 本ポリシーは、日本法に基づいて解釈されます。

イ 本ポリシーによるコンテンツの利用及び本ポリシーに関する紛争については、新潟地方裁判所を、第一審の専属的な合意管轄裁判所とします。

(4)免責について

コンテンツは、予告なく変更、移転、削除等が行われることがあります。

9. URL短縮サービスの使用禁止について

 セキュリティ水準を維持するため、URL短縮サービスは、利用するソーシャルメディアサービスが自動的にURLを短縮する機能を持つ場合等、その使用が避けられない場合を除き、原則禁止します。

10. 運用ポリシーの周知・変更等

 本ポリシーの内容は当組合ウェブサイトに掲載します。また、本ポリシーは必要に応じて事前に告知なく変更するものとします。

施行日 2022年12月21日

ページトップへ